2009.01.27 Tuesday
Hopping, Stepping, Jumping / Jive Bunny Project
もいっちょMIX話。以前ご紹介した『
SPECTRE SOUNDS -STEPPING-』を読んで買いに走ってくれて、ワタクシが買ってない方もすごく良かったというエントリがあがってるのを見て、矢も盾もたまらず走りました。いや、ホントこれは三枚まとめて買うべきだった。
rocketrecordsさん、ありがとう!
そしてワタクシもまんまと『MOTOWN BEATS --JUMPING』にドはまりしております。んで、まるごと引用させていただくなら
でもオレなら、ここにイギー・ポップの「Lust For Life」も、桑田佳祐の「悲しい気持ち」も、あとちょっと地味だがトラヴィスの「Selfish Jean」も繋げるのにぃー!くぅう、オレもやりたかったっ…と悔し泣きするのである。
ええ、ええ(涙を拭う)そして、私家版セットを組むべく、ひとり夜中にコンソールを繰る夜が続くのであります。
このシリーズ、楽曲個々が、というわけではなく、なんだかコンセプトというか繋ぎ方に覚えがあるんだよなあと思っていたけれど、「夜もヒッパレ!」だ、という事に気がついてスッキリしてます。あの名曲やこの曲を、綺麗にリズムからかぶせてさらっとリアレンジって手法がさ。もちろん、もとのDJ MIXの選曲が巧みな事に負う部分も多いのだけどね。
■Nippon Soul: Hopping, Stepping, Jumping / Jive Bunny Project
ロケットさん:
いやはや、こちらもまったくもってハマりました。たまらん。
「MajiでKoiする5秒前」は下手したら実家に8cmシングルがあるかもしれません…。
そしてキャタピラMIXも買ったのですねー!
あれも、カットインの小気味よさが癖になる名盤です。ハマる。
| あおき | 2009/02/02 11:31 AM |
買いましたか!買いましたね!そしてはまりましたね!
はまるんです、この青いの。
いやもちろんピンクも緑もよく聴いてるんですが、やはり再生回数は青いのが断トツです。
オレなんて余りにもはまり過ぎた挙げ句、とうとう「MajiでKoiする5秒前」のCD借りてきたしまったぐらいですから。
何やってんだか、と思いますが、もうこれはしょうがないです。
だって、はまっちゃったんだから。
そういうことも込みで、このCDを教えてもらって感謝しております。
そして先日は、やはりこちらで知った「Rock The Mix」もしっかり買ってきました。
お世話になりっぱなしです。
| ロケット | 2009/01/30 4:36 PM |
この記事のトラックバックURL
http://journal.exhivision.net/trackback/1154991
トラックバック
悔しい。
これはカネとコネがあれば、オレがやりたかったことだ。
すっごい悔しい。
でもカネもコネもないオレに代わって、これをやってくれて嬉しい。
めっちゃ嬉しい。
結局どうなんだということなら、それはやっぱり嬉しい。
いや、やっぱり悔しい。
ううう。
| rocketRecords | 2009/01/30 4:37 PM |
Copyright (C) 2007-2010 exhivision All Rights Reserved.